
luckyandfutures


12/17/2024(記載予定)

12/13/2024
また損が膨らんだ。しかしロスカットを確実に出すように心がけているので大やけどは出さないようにしている。ひとつ気づきだがMESZ24-40に取引について。短期のトレンド確認の上、上昇に対し5ポイントストップトレールでエントリーしたのだが結局思...

12/11/2024
一つルールを作っておく:損失を500ドル未満にするまではミニでの取引をしない。自信があろうがいくら儲かりそうな感じであろうがやらない。ミニをやりたかったらマイクロを使って少しずつ損失を回復させていく。じっくりやっていく。トレードの定石と知識...

12/10/2024
昨日からスウィングトレードとして$6,105で買ったMESZ玉3つを残しておいたものが今日6,060ポイント台まで下がり含み損が広がった。まだ震えるレベルではないものの、どうして玉を残しておいたらこれほど下がることが多いのだろう。それは値上...

12/8/2024
ミニでさっと利益を取ろうと思ったが見事に失敗した。やはりトレンドを読むというのは難しい。敗因は上昇トレンドであるとの確証が弱すぎるままエントリーしてしまった事だろう。2回目のエントリーも失敗だが下降トレンドに入りそうなことを予測しロスカット...

12/6/2024
ミニも使ってやってみたがマイクロで出した収益の大半を2回のミニで飛ばしてしまった。ミニでエントリーするときは本当に気を付けないといけない。結果としては$50のプラス、なかなか悪くない戦績だ。しかし累積利益の総額が取られている手数料の総額に勝...

12/04/2024
先物には買いから入るロングの他に売りから入るショートもある。あまり伸びそうなチャートではなかったので売りから入ってみた。思う方向には株価が動かず、決済。このショートの取引も今後使うだろうから慣れておいた方がいいと思う。それと普段マイクロ(M...

12/3/2024
上昇を見込んで朝から買いですすんだ。実際の上昇幅は弱かったが何とか利益は出すことができた。勝因はシナリオを立てておいたからだろう。本にもあったが利益額をまいど計算しながら売買するのではなくチャートだけをみて勝負を張った方が効率がいいのかもし...

11/29/2024
ルール(自分の経験より):何の考えもなく玉の持ち越しをしないストップトレール、ロスカットを必ずかけて、あくまで少しずつ稼ぐ51%以上の勝ち目が見えている時のみ、エントリーをする今回は比較的単純は上昇相場だった。トレンド乗って上記のルールを当...